2004年06月15日

憧れのスプリング・クリーク

●フライフィッシングを始めて7年になるが、仕事に追われて5年のブランクがあり、実質2年のキャリア。雑誌や知人の話から忍野を知り、一度行ってみたいと思っていた。その憧れのスプリングクリークに今年初めて行った。忍野のライズは凄い! いたる所でライズがある。そして気が付けば、ずーっと忍野に通いづめ。

●マスがよく見えてフライを 流しやすいが、逆にフライを見切られやすい。へたな管理釣り場よりもはるかにスレていて、フライを鼻で突くマス達に手こずり、スプリングクリークとマッチザハッチの難しさを痛感させられずーっと撃沈。

●ライズの多さ、ハッチの量と種類の多さが、忍野でのフライフィッシングの魅力なのだろう。 試行錯誤を繰り返し、やっと忍野で初キャッチ。かわいい22くらいのニジマス。小さくても、うれしい。忍野のマス達に感謝。

報告:年券買うぞ!(府中市在住)

posted by furainozasshi at 13:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 忍野の雑誌
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184674408

この記事へのトラックバック