2004年11月03日

霞ヶ浦の野鯉は元気です

●コイヘルペス騒ぎで霞ヶ浦の鯉は全滅したと思ってる方が多いようです。たしかに養殖鯉はほぼ全滅し業者の方へは慰めの言葉が思いつきません。しかし野鯉は元気です。
え?コイヘルペスなんてもう忘れちゃいましたか。全国に"こいこく”のファーストフードチェーンがあるわけでもないのでBSEほど人々の記憶に残らないNEWSだったのでしょうかねぇ…。
●都会の鯉とは違ってパクパクとライズすることはありません。狙いどおりに釣れる確率は低いので、あまり面白みはないかも知れません。状況によってはハードルアーを追う場合もある霞の野鯉。
相手は野生児なので男らしくでかいフライで爆撃します。え〜い!これでも食らえ!わー本当に食った。都会の鯉より魚体はビューティと思うけど如何?

報告:橋本(岩槻市在住)

posted by furainozasshi at 15:18| Comment(0) | TrackBack(0) | コイの雑誌
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184674441

この記事へのトラックバック